陽子は、原子の核内に見られます。これは、原子の中心で最も大きな部分です。核には、集合的に核と呼ばれる陽子と中性子が含まれています。陽子は正の電荷を運びますが、中性子は電気的に中性です。核内の陽子の数は、要素の原子数を決定し、ある要素を別の要素と区別するものです。たとえば、1つのプロトンを持つすべての原子は水素原子、2つのプロトンを持つものはヘリウム原子などです。